印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏の販促品といえば!
うちわ!ですね。 1000本~10000本と発注、配布される場合が多いと思います。 でも、、、、、そんなに要らないんだよね 1日だけイベントで配りたい、使いたいんだよね 挨拶まわりに使いたいから、50本もあればいいんだよね とにかく少なくていい!という場合に! 50本 両面フルカラー ¥9800(税込み¥10290) ※デザイン費別途 10000円~ イラストレータデータ入稿可能 このお値打ち価格でご提案いたします! 他ではありえないサービスを是非、このチャンスにご利用ください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ PR
夏といえば、定番の販促グッズ 「うちわ」!
アドミン株式会社では、 50本 両面フルカラー印刷 ¥9,800(10,290) 絶賛発売中です! (デザイン代は別途※イラストレータデータ入稿可能です) とくにイベントなどでは手にとってもらいやすい、夏ならではのアイテムですね。 たとえば街頭で手配りをし、そのうちわを持って店へきてくれたお客さんには「生ビール1杯無料」!という販促方法もあります。またはクラブイベントのチケット代わりに小さいうちわを使うことも斬新でいいですよね。 みんなでうちわで涼めばエアコンも節約できてエコ!!(なんて、それはさすがに無理でしょうけど、、、、あんまり暑いと倒れる人もいるかも、ですから節約もほどほどに) 小さいうちわはDM(定形外)として直接郵便で出すこともできます。 封筒などに入れなくてもダイレクトに手にとってもらえる面白い販促になると思います。 通常のサイズから、大、中、小と各種あります。 全面フルデザインと、名入れのみ(こちらで用意した図柄に社名のみ入れる方法)とあります。 名入れのみでも、顧客訪問の際にちょっとした販促品として手土産にする営業さんは多いですね。 同様に扇子も可能ですので、お気軽にお尋ねください。 また、紙うちわ(骨がないもの)も取り扱いしていますので、ご相談ください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
今日は暑いです!
暑いと汗をかきますよね、、、、。 なんというか、自分でもわかるんですよね。 汗かいてるわー、、って。 ウエットティシュも販促品でできますのでご相談くださいね。 消臭効果のある炭ティシュやお茶ティシュなどもあります。 オリジナルで作ることが可能ですよ。 ティシュなどはわりと発注ロットが多くないと難しい場合が多いのでご留意ください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ 夏、といえばお祭り! そろそろ博多祇園 山笠の季節です! そしてお祭りラッシュが始まります。 9月に入っても筥崎宮の放生会 (ほうじょうや)なんかの大きなお祭りがありますし、それに花火大会が各所で目白押しですよね。 そんな時の販促ツールとして、 「うちわ」 はもはや定番アイテムとなっています。 小ロットからでも対応いたします。 まだ間に合います!どうぞご相談ください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土日祝)
こんにちは!
すでに蒸し暑いですね。 湿気が多いのがこの時期つらいものです。 でも雨が降る季節にはちゃんと降ってもらわないと、、、、っていう思いもありますよね。 やっぱり地球環境の変化を感じると不安も募っちゃいます。 ところで、こういうじめじめした日、汗をじっとりかくような時、どうしていますか? ざーっとシャワーでも浴びたい!って感じですよね。 とはいっても勤務中はなかなかそうもいきません。自宅でお仕事されている人はそういう時ちょっとうらやましいなって思います。 そんなとき、ウエットティシュがあるとかなりスッキリ!しますよ。 首周りを拭くだけでだいぶ爽やかになります。 そんなウエットティシュ、フタ部分に社名を入れて販促品として使うととっても喜んでもらえます。手にとってもらえる確率もとっても高い! 除菌効果、香りのついたもの、いろいろティシュの種類もありますので、もしご検討の際には一度ご相談ください。 他に、油とり紙なんかも女性には喜ばれます。 思いついたらご相談だけでもお気軽に! 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
夏といえば、定番の販促グッズ 「うちわ」!
アドミン株式会社では、 50本 両面フルカラー印刷 ¥9,800(10,290) 絶賛発売中です! (デザイン代は別途※イラストレータデータ入稿可能です) とくにイベントなどでは手にとってもらいやすい、夏ならではのアイテムですね。 たとえば街頭で手配りをし、そのうちわを持って店へきてくれたお客さんには「生ビール1杯無料」!という販促方法もあります。またはクラブイベントのチケット代わりに小さいうちわを使うことも斬新でいいですよね。 みんなでうちわで涼めばエアコンも節約できてエコ!!(なんて、それはさすがに無理でしょうけど、、、、あんまり暑いと倒れる人もいるかも、ですから節約もほどほどに) 小さいうちわはDM(定形外)として直接郵便で出すこともできます。 封筒などに入れなくてもダイレクトに手にとってもらえる面白い販促になると思います。 通常のサイズから、大、中、小と各種あります。 全面フルデザインと、名入れのみ(こちらで用意した図柄に社名のみ入れる方法)とあります。 名入れのみでも、顧客訪問の際にちょっとした販促品として手土産にする営業さんは多いですね。 同様に扇子も可能ですので、お気軽にお尋ねください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ 今日はすこーしだけあったかい天気でしたね。 でもまだまだ2月が控えています、寒い日は続くでしょう。 ところで3月は卒業、そして4月は入学、入社と一般に「はじまり」の季節がやってきますね。 これからの季節で販促グッズを考えていらっしゃる方、卒業にあわせた記念品や新しい旅立ちの記念品など、ご提案いたしますのでどうぞお気軽にご相談ください。 四月はじまりのカレンダーや手帳等のオリジナル作成、名入れも可能です。 カレンダーは月めくりでなく、ポスタータイプでリーズナブルにオリジナル製品が作成できますのでお手軽かもしれません(デザイン費要相談)。 まずはお電話ください! 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
そして塗り絵ができるバージョンです!
平成22年の干支 トラを自分の好きな色に塗って、組み立ててみましょう! ピンクの虎や青い虎がいてもいいのです! そしてできれば大きな固い紙に出力して作るともっと楽しい遊びになります! (多少、ジャギった出力でも塗っちゃいますから大丈夫です) ↑最近聞かないな~と、自分で思いましたが、、、、じゃぎったって、、、、どんだけ。 線がガタガタになってプリントされた状態とか、いわゆる絵のドットが見えるような印刷したときの不具合をそう言うこともあるのです、、、、あったのです、、、。 今はなんていうのかな? 普通に「低解像度の出力ものだ」ですかね。 ちなみに黄色虎のPDFでのデータはこちらで(配布などはお控えくださいね)。 ペーパークラフト パコピー ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
ちなみに、ホワイトタイガー版です。
ちなみに黄色虎のPDFでのデータはこちらで(配布などはお控えくださいね)。 ペーパークラフト パコピー ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
寅年のペーパークラフトの作り方です
ちなみに平成22年の干支 虎 のPDFでのデータはこちらで(配布などはお控えくださいね)。 ペーパークラフト パコピー まず実線を切ります。 カッターを使うときは怪我をしないように力を入れすぎず、ゆっくり切ってね。 切り出したら、一箇所だけ両面テープを貼ります。 ちなみに切るところは実線ですから、周りだけ切ってもダメですよ~。 そして点線を内側に折ります。 山折りです。 そして完成、、、、、、、 ちょっと端折ってしまいました。 あれ?って考えながらやるのも楽しいですし。 チャレンジしてみてね! ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/06)
(10/24)
(07/27)
(06/06)
(04/05)
プロフィール
HP:
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
リンク
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析
|