忍者ブログ
印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
[57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はレザックという紙についてお話したいと思います。

レザックといえば、皮、つまり皮のような加工をしてそれに似せた紙なのです。
とても丈夫で破れにくいこともあり、よく小冊子の表紙(くるむタイプの製本)に使われます。
公的な「報告書」や「年報」などでよくみるかと思います。

もしくは学校の卒業、学年進級時期の「文集」で使った記憶があるかもしれませんね。

このレザックも色が豊富です。
色紙を使う場合は通常、印刷する内容は黒文字などだけが多いです。
色紙にフルカラーでたとえば写真などを印刷しても仕上がりが紙の色と印刷の色が混ざって、想定と合わないことがあり手間がかかるためです。

また、この紙は裏と表がはっきりしているのですが、基本、すべすべした方に印刷をします。
レザック加工、つまりシワ、のある面は印刷のノリが悪いためです。

和食のお店のショップカードなどで使っても合うと思いますよ。











黒、グレーもこんなに種類があるんですね~
たいていのお客様が色見本を見せると長時間まよわれます、、、、
その気持ち、十分わかりますよね

お気軽にご相談ください!

■印刷から広告まで■
アドミン株式会社
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9
駅前1丁目ビル2F
(福岡市水道局方向・成金ラーメンさまの2Fです)
電話・FAX 092-474-7119
営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝)
http://print.admin-inc.com/

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[08/02 添え状の見本]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析