印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
いま、ありがたいことに、ある企業さまよりホームページの製作をご依頼いただいて全力作業中です。 リニューアルというよりはイチからの製作に近いオーダーでした。 そんなとき、打ち合わせでどれだけ具体的な希望を引き出せるか、が重要になります。 ホームページは途中での大きな方向転換はしにくいものです。 見た目をぜんぜん違うものにして、「作る手法」は変えない、ような要望はわりとすんなり通ります。 逆にお客さまでもページを更新できるようにしておきたい、といった要望は一番最初に聞いて調整しておかないと混乱の原因になることがあります。 つまり最初の打ち合わせが肝要なんですね。 もちろん製作途中でも何度か実物を見ていただいて確認をとります。 そこで微調整をしながらご満足いただけるものに仕上げてまいります。 すくないページ数でもいいから、とにかくホームページというものが必要、というご希望もいただくことはあります。でも話し合いの中でやっぱり何かしらホームページのトップにはフラッシュがあるのが当然だよね、って思ってらした、なんてこともあるわけです。 アドミン株式会社ではホームページの製作も承ります。 お気軽にご相談ください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ PR
最近は印刷のご注文に際して、ワードやエクセルでのご入稿も増えています。
特にチラシはワードでもかなり手の込んだものが作られる方が多く感じます。 そこで弊社ではMicrosoft Office マイクロソフトオフィス系でのご入稿もOKです!! (OSのバージョンなどにより難しい場合もあります) その際は印刷用のデータに変換いたしますので、別途変換手数料をいただきます。 また、紙に出力したもののご提出をお願いしています。 (jpegなどの画像データでもOKです) マイクロソフトオフィス系 <留意点> (1)色の再現について
エクセルファイルの場合は、データで印刷に不要なシートがあれば削除してください。 ワードやパワーポイントの場合は、データで印刷に不要なページがあれば削除してください。 間違って必要でないページを出力することがないようにするためですので、ご協力御願いします。 まずはご相談くださいね! ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
イラストレータの透明効果は印刷で入稿する際にはタブーとされています。
透明効果はラスタライズするか、フォトショップで画像として作り直して処理する、などが通常の手法です。 スウォッチのパターンや、ドロップシャドウ効果も同様です。 ご自身のプリンタで出力するとちゃんと出ている、ということは多いと思います。 しかしいわゆるプリンタと、業務用印刷機は処理がまったく違います。 もちろんオンデマンド、大型プロッタでのインクジェット出力でのご注文の場合は透明効果をそのまま使うことは可能です。 よくわからない場合は、印刷の仕上がり希望日まで余裕をもってご相談ください。 一度ご入稿いただいてからの修正日程をくむことが可能です。 逆にぎりぎりだと仕上がりが希望の効果を期待できない場合もあります。 なんとなく、よくわからない説明になってしまいました。 いつでもご相談ください! ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
ポスティングチラシ
新聞折込 文字のみの社内・社外文書などに… ゲ・キ・ヤ・ス!! A5片面 1000枚 ¥2,084 (色紙は別途料金にて) ※印刷可能範囲は用紙サイズの5mm程度内側までです。 用紙の淵までの印刷はできません。 ※輪転機使用 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ 8月も最終週になりましたね~ 正確には31日の週がありますが、、、、、 選挙も控えてなんだか気もそぞろ? イモトの耐久マラソンもやけに気になります。 そんなわたしは、右手がなんとなく腱鞘炎なんです 痛いっス ダンベル体操がよくないのかな 最近、夏も終わりというのにダンベル体操をはじめました 健康が一番! みなさんも気をつけてください! 今週もがんばっていきますよ! 「コート紙」 コート紙とは通常、上質紙等の表面に薬品を塗布し、表面を滑らかにしたものです。 コート紙の場合はフルカラー表現、写真表現がある場合はおすすめです。 片面コート加工といった紙もあります。
「コート紙90kg(四六)~110kg(四六)」 ※90kgや110kgは紙の厚さを表します。 基本的には90kgや110kgと言った場合には四六版を表すことが多いのですが、ケースバイケースですので、ご相談の際にはおたずねください。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/
季節もののキャンペーン、バーゲンはかなり早くから準備されているものですよね。
秋~冬の準備はもうすでに始まっています。 秋、冬といえば使い捨てカイロ、ホット飲料の試飲などがよく配られますよね。 食べ物や飲み物は意外にうれしいですね。 そういえばグリコのポッキーなんかに広告面を印刷することもできますよ。 あとは最近、クリアファイルを配ってくれるときもありますね。 あれもかなりうれしいです。 無料でもらえるというよりは、特別なもの、という感じでほしくなります。 そういえば以前、アディダスがQRコードを印刷したピンズを配布していました。 ぐずぐずしてられません! やっぱり街頭でみん なが何かをもらっていると興味をひくわけで、、、、。 「企業の告知、販売促進、ボランタリ活動=迷惑にならない」 この図式を日夜考えてがんばっています。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ みなさんE-meilでデータを添付して送ることって、ありますよね?
[データ便](ファイル上限容量100MB) [おくりん坊](ファイル上限容量250MB) 各サービスのメンテナンスなど一時利用停止などが発生する場合がありますので、ご注意くださいね。
もうお盆も過ぎ、暑中お見舞いの時期は過ぎてしまいました、、、、
でも、お返事として、またつい忘れていたご挨拶としてはがきや手紙を出すときには 「残暑お見舞い申し上げます」 としてご挨拶すればよいのです。 忘れてた! と思って、どうしようか迷うならやっぱり出したほうがいいでしょう。 人と人のつながりって温かいものだな、いいものだなーってよく思います。 ずいぶん久しぶりに会ってもやっぱり感じるものです。 挨拶って大事ですね。 ふみの日にちなんだ切手「百人一首」を買ってきました! 金ぴかでゴージャス! これでお客様あてに何か「ふみ」を送るのもおしゃれですよね! まあ、、、、だいたいビジネス文書なので味気ない内容なんですが。 せめて見た目だけでも明るく豪華にできたらいいなーと。 そしてこちらが小野小町のアップです。 小野小町、よく知らないでもあこがれますね、、、。 才色兼備の方にはその方にしかわからない悩みもあるんでしょうね。 記載の歌はご周知の「花の色は うつりにけりな いたずらに わが身世にふる ながめせし間に」です。 記念切手ですがどんどん使いますのでお手元に届いたらチラ見ででも楽しんでください! |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/06)
(10/24)
(07/27)
(06/06)
(04/05)
プロフィール
HP:
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
リンク
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析
|