印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々、ご注文いただきますいろいろな種類の「チラシ」を印刷しているアドミン株式会社です、ありがとうございます。
そんなチラシの使われ方、配られ方、について簡単ですが今日は話題にしたいと思います。 とはいっても一概には「効果」ってどう出るか断言できないんですけどね~。 たまに1ヶ月以上前配布したチラシを見てお客様からお問い合わせいただくこともあるんですよ。 「新聞折込」 朝刊、夕刊など各社の新聞をみなさんご購読かと思いますが、その配達の際に新聞と一緒に配られる方法でチラシ(広告物)が新聞を購読している方の手に届く方法です。 まわりくどい言い方ですみません、新聞と一緒に入っているチラシですね。 大きなメリットは、新聞という公共性的価値がチラシにも付随されるという点です。 また、西日本新聞社、経済新聞社、など新聞社も選んで発注ができますので客層に合わせることができます。 また、折込注文の際に内容そのものに関して審査が細かくあるわけではありませんが、チラシに広告主が正しく記載されているか、法律、条例などに違反はないか程度のチェックはされます。 デメリットは最近は多くなってきましたが、新聞をとらないかた、の手には渡らない点と、十把一絡げ(まとめて)に新聞に折り込まれたチラシは捨てるという方もいらっしゃるでしょう。 「ポスティング」 ポスティングを専門にする業者が直接、各お宅のポスト(郵便受け)にチラシを配布する方法です。 発注した場合に、本当に配布されているのか、まさか捨てられていないだろうか、という心配をされるかもしれませんがさすがにそんなことはあり得ません。チェック体制も敷かれているのが通常です。 また、受動的にチラシを受け取ってもらえますので興味のなかったことに気づいてもらえる、その掘り起こしができます。 ただマンションなどではゴミになるという理由で配布を禁じているところも多いようですね。管理者が常駐されていれば許可をとって配布を行うことはできます。無理な配布は当然されないのが通常です。 (条例に反するものが入っていたり、美観を損ねるような入れ方をされている場合は直接チラシの広告主が行ったポスティングです) ポスティング業者でも内容そのものに関して審査が細かくあるわけではありませんが、広告主が正しく記載されているか、法律、条例などに違反はないか程度のチェックはされます。 「手配り」 飲食などで多い、歩道などで直接歩行者へ手渡しで配る方法です。 チラシの配布もですが、化粧品のサンプルやティシュ配布などもよくみかけると思います。 やっぱりサンプルなどの配布はもらってくれる率が断然たかくなります。 しかし場合によっては道に捨てられて、街を汚すゴミとなってしまう結果もありますので、無理に渡すことは逆効果といえるでしょう。 割引券などついていれば、配りながら「割引券がついています!本日オープンしました!よろしくおねがいします」と声に出して内容を伝えながら告知効果を高めることができますね。 「ラック設置」 店の前などにラックを設置し、そこにチラシ、パンフレットを入れて自由に持って帰ってもらう方法です。 これだと勝手にもっていってもらえるので配布員などの人件費がかかりません。また、歩行人の興味の高いものからなくなっていくので、売れ筋が読めるメリットもあります。 逆には放置されている状態ですので、チラシそのものの劣化(風雨にさらされる、湿気などでだめになる)がありえます。 「カフェなどの置きチラシ」 これはインディーズで活動されている方のチラシなどで見かけるのが多いんじゃないかなと思うのですが、わりと小さめのはがきサイズなどで作られていて、手作り感もありますよね。広告主との距離が近い温もりをなんとなく演出しますね。 そのカフェ(美容室など)においてもらえるか、は店主との関係が重要かもしれません。 あるいは熱意、ですかね。 わたしは結構、カフェなんかに置いてあるチラシをもらって帰ってきちゃうんですよね~。 なんだか長くなってしまいました。 適材適所ってこともありますので、まずはご相談ください! 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/06)
(10/24)
(07/27)
(06/06)
(04/05)
プロフィール
HP:
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
リンク
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析
|