印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 皆様ご無沙汰しております。 久しぶりの更新です。 最近気温が急に冷え込んできたりと体調を崩しやすくなっておりますのでお体ご自愛くださいね。 さて、弊社では年賀状印刷をお受けしております。 今年は震災があったりと激動の一年でした。こんな時だからこそ何時もお世話になっているかたにもいいですが、連絡を最近とっていないなぁっという方にも年賀状で近況報告してみてもいいんではないでしょうか? 手紙っていいもんですよ! 様々なデザインをご用意しておりますのでお気軽にご連絡下さい!! 年賀状印刷価格 50枚 ¥2.980(@59.6) 100枚 ¥4.800(@48) 500枚 ¥20.000(@40) ※年賀状代は別途頂戴いたします。 ※お持込はお受けできません。 上記以外の枚数についてやご質問はお電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせください。 アドミン㈱ TEL:092-474-7119 メール:info@admin-inc.com PR 今月19・20日に福岡Yahoo!JAPANドームで開催された【福岡カスタムカーショー2011】へ行ってきました。
目を引くカスタムカーの数々、詳細は下記より ご無沙汰しておりました。久しぶりの更新です。 さて、年賀状の季節になりました。皆さんどうされますか? 手書きで作成される方、プリントする方、メールですます方、、、 アドミン㈱では年賀状の印刷も承っております。 是非、お気軽にお問い合わせください。 でわでわ。 暑い毎日で家にこもってしまいすよね。 24日付で読売新聞が、東芝 <6502> が裸眼で3D映像が楽しめるテレビを年内にも発売する方針、と報じたことが市場の関心を集めている。 角島大橋です! 角島で、ツノシマとよみます。 場所は、山口県下関市豊北町大字角島(中国自動車道・美祢ICから国道435号を豊田滝部方面へ約60分)。 先日、とっても天気がよい日にちょっと遠出で行って来ました! (ちょっと、ではなくかなりの遠出でしたが) 海と空がとても綺麗で、そこに長い橋がかかっています。 車でわたるのですが、気持ちのいいこと! まあ夏ならではの空模様と海なので、かわりに暑かったですねぇ。でもこの時期はどこいっても暑いわけですよ。見た目だけでも冷涼な色を楽しむのもいいですよ! 暦のうえでは一応、秋、なんですが全く涼しい気配はありませんねえ。 このまま9月を迎えても暑そうな感じです。 例年にも増してなんだか暑いですよね。 ペットを飼ってる方は、散歩にも気をつけてください。 熱されたアスファルトを歩くだけでも暑いペットたちは人のようにはあんまり体温調節が上手じゃありません。車で遠出に連れて行ったときにも水を飲ませてあげたり、日陰を中心に動いたりしてあげてくださいね。 いつでも一緒に居られるのはペットもうれしいかもしれませんが、人ごみに連れてきちゃうとやっぱり疲れますから、家ではゆっくり休ませてあげましょう。 それにしてもこういう気候ではどう過ごしても汗をかいてしまいますね。 もっともっとクールビズが浸透して、省エネを中心に考えた過ごし方に理解を求めたいものです。 台風はすっかり過ぎましたが、とたんに猛暑が帰ってきました! 蝉も元気いっぱいに鳴いています! ところでもうお盆休みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 高速道路の渋滞、電車など交通機関の混雑、できれば避けたいですよね。 そうはいっても避けては通れないのが実情です。 高速道路の渋滞がおこる原因のひとつには車線変更、という研究結果があるようですよ。 また、車間距離を十分にとっていないことも渋滞の原因らしいです。 なるべく詰めてしまうと逆に渋滞になってしまう!というのは心理的にびっくりですね。 車の発進時の速度が詰めてしまうと効率よくだせないせいのようです。 詳しくは専門ではないので(汗)、ちょっといい加減なことを言ってしまって申し訳ないですが、心のゆとりが車間距離のゆとり、と思って、前もっと詰めれるのになあっていうのを、渋滞にならないなら前があいてるのは普通、と思ってみてはいかがでしょう? 暑いなか渋滞だといらいらも倍増してしまいますしね! 体調には気をつけてお盆を過ごしてください!
きのうから風が強いなーって思っていたら今朝は雨が降っていましたね。
福岡ではそんなに強い影響はないみたいですが、電車のダイヤが乱れたり飛行機も不安があったりとやっぱりいつもと違うようです。夕方にかけて少し強まるみたいですので、帰りの電車が心配ですよね。 こんな風の強い日は傘を無理にささないほうがいいかもしれません。 実はわたしも今朝、傘が勝手に開いて大変でした。 自分も危ないですけど、周りにも危険ですよね。 それに傘が壊れるとショック!ですし。 みなさんもビルのあいだを歩行するときなどは気をつけてください!
暑いだけでなく、蒸すのがまたつらいですね
わたしは相変わらずクーラー、扇風機で喉をやられたままです というか、治っても寝ている間にまたぶり返す感じですね みなさんも体調には気をつけてくださいね ところでこの猛暑の季節、仕事、通勤、またはリラックスタイムでのBGMは何かありますか? 個人的な場所では好きな音楽をかけるのが一番安らぎますよね 仕事場だとラジオというのも多いのではないでしょうか アドミン株式会社の作業場でも最近たまにラジオを聴きます (正確には流しているだけで、聞いているかは人それぞれですねー) 聞く機会が比較的少ないラジオですが、聞いてわかるように作られているだけあって、想像力を刺激されて、そこが面白いなって改めて思いました ラジオドラマなんか聴いてしまうと続きが気になってしょうがない! たまにみなさんも聞いてみてはいかがでしょう テレビだと部屋の温度もあがりそうですが、ラジオだと消費電力なんて小さいものですから、エコもかねてさらに怪談なんかいいかも、、、、わたしは絶対無理ですけどね、怖いのは!
今年は8月1日が日曜ということもあって、西日本大濠花火大会はとっても多かったようですね。
毎年、多いなーって思いますが天気もよかった今年は大変な賑わいだったみたいです。 まだ行っていないって方ももう行ったって方も参考にしてください! ※予定の変更などもありますので、ご自身で確認のうえ出向かれてください 2010年8月3日 遠賀川川開き飯塚納涼花火大会 福岡県飯塚市 2010年8月5日 筑後川花火大会 福岡県久留米市 2010年8月7日 大川花火大会 福岡県大川市 2010年8月7日 夢HANABI 福岡県小郡市 2010年8月7日 そえだ夏まつり 福岡県田川郡添田町 2010年8月8日 わっしょい百万夏まつり 花火 福岡県北九州市 2010年8月8日 春日あんどん祭り 福岡県春日市 2010年8月8日 福津市納涼花火大会 福岡県福津市 2010年8月13日 関門海峡花火大会 福岡県北九州市 2010年8月15日 筑前中間川まつり 福岡県中間市 2010年8月21日 甘木川花火大会 福岡県朝倉市 2010年8月21日 遠賀町夏まつり千人踊り大会 福岡県遠賀郡遠賀町 2010年8月21日 祭りなかがわ 福岡県筑紫郡那珂川町 2010年8月22日 有明海花火フェスタ 福岡県柳川市 2010年8月28日 おおむた夏物語 福岡県大牟田市 2010年8月29日 田主丸花火大会 福岡県久留米市 小さいお子様がいらっしゃる場合は、比較的規模が小さいほうが安心かもしれませんね。 |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/06)
(10/24)
(07/27)
(06/06)
(04/05)
プロフィール
HP:
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
リンク
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析
|