忍者ブログ
印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうお盆も過ぎ、暑中お見舞いの時期は過ぎてしまいました、、、、



でも、お返事として、またつい忘れていたご挨拶としてはがきや手紙を出すときには
「残暑お見舞い申し上げます」
としてご挨拶すればよいのです。

忘れてた!
と思って、どうしようか迷うならやっぱり出したほうがいいでしょう。

人と人のつながりって温かいものだな、いいものだなーってよく思います。
ずいぶん久しぶりに会ってもやっぱり感じるものです。

挨拶って大事ですね。
PR

ふみの日にちなんだ切手「百人一首」を買ってきました!
金ぴかでゴージャス!

これでお客様あてに何か「ふみ」を送るのもおしゃれですよね!
まあ、、、、だいたいビジネス文書なので味気ない内容なんですが。
せめて見た目だけでも明るく豪華にできたらいいなーと。




そしてこちらが小野小町のアップです。
小野小町、よく知らないでもあこがれますね、、、。
才色兼備の方にはその方にしかわからない悩みもあるんでしょうね。

記載の歌はご周知の「花の色は うつりにけりな いたずらに わが身世にふる ながめせし間に」です。

記念切手ですがどんどん使いますのでお手元に届いたらチラ見ででも楽しんでください!


お盆はみなさん帰省などされましたか?
わたしもお寺にはちょっといけなかったのですが、お仏壇には手を合わせてきました。

とはいえ夏休みってことでどこかレジャーに行った方も多いでしょうね。
今年は高速道路も安いし外国も行きやすい価格になってるみたいで、
ちょっと南の島にいこうかなって心がゆれましたよ~
(いやいけなかったんですが)

しかも9月もこれまた大型連休がまってます!
ビジネス的には厳しい側面もありますが、消費が活性化されればちょっとはイイコトかなっても思います。
まだ予約もとれるみたいですし、考えてみようかなー。
秋の嵯峨野なんかいいですよね~(まだ暑いのかな)。
いつもデリバリーでお世話になっている、あるたこやき屋さんをご紹介します!

それは「蛸やん」さんです!
http://www.takoyan.com/

し・か・も!
8月13日のTNCももち浜ストアで紹介されるという話を小耳にはさみました!
これはぜひ見なければ!

蛸やんさんは、たこ焼きをデリバリーしてくれるめずらしいお店なんです。
しかもメニューも他にいろいろあってとっても便利なんですよ。

直接、店で食事もできますし一度行ってみてくださいね~。


今日は夏!って感じに日差しが強くて暑いですね!
もう梅雨があけたのかもしれません

ただ暑くてまいりそうです、、、、
アスファルトの蜃気楼が見えるような見えないような

まさに夏。

手だけでも冷たい水で洗うとさっぱりしますよ
おばあちゃん的な豆知識でした


そして佐賀で見たものは、、、、、!
めっちゃでかい1/12スケールの「奴」でした

一番興奮しましたね


出張といってもお隣の佐賀です
天気がいいったら!
のどかでいいところです!

ソラリア側



イムズ側

ちょっと前の写真で、もう吊るしてないと思うのですが、
イムズとソラリアはちょうど大きな渡辺通りという道をはさんで向かい合っている商業施設なんです。
それでふと、「あ!ビルで会話してる!」って気づいて撮影したんでした。

こういう面白い企画は街全体に影響する気がして、わくわくしますね。
どんどんやってほしいなあと思いました。

しかもせりふも面白い!


キャナルシティには中央に大きな川が流れています
そこに水でつくったカーテンの装置があって、文字や絵を表現するとてもめずらしいものなのですが
写真じゃ撮れなかったです、、、、すみません
ぜひ直接みにいってください!
涼しげでいいですよ

行く前にイベント期間をチェックしてくださいね
キャナルシティ
http://www.canalcity.co.jp/index.php



福岡キャナルシティで展示イベントがおこなわれていた「カブトムRX-03」です!
いってきました!
動くところはみることができなかったんですが、迫力満点でした~!
子供おおよろこび!

ちょうど週末にかけて集中豪雨で被災もかなり大きなものになったこの時期に、
少しでも胸がおどる出来事を経験すると救われますね

それにしても、福岡も週末は道路がまるで川になってしまう豪雨で怖かったです。
なかなか排水システムも一朝一夕には整うものではないですし
ともあれ速報、警報に気をつけて過ごす数日でした。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[08/02 添え状の見本]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析