印刷から広告・WEBまで 福岡市博多区博多駅前1-7-9 TEL:092-474-7119 http://print.admin-inc.com/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 「アサーティブ Assertive」 先日、ある資料を読みながら、「アサーティブな会話が苦手」というのがでてきまして、いまひとつハテナ?だったので調べてみました。 最近、不思議な?カタカナが多くてついていくのに必死です(汗)。 まさか、 ト シ ・・・? ぎゃー。 ちなみに Assertiveness を直訳すると「断定」、Assertiveで「断定的な」でした。Wikipediaを参照しながらちょっと考えてみました。 ・アサーティブネスとは意見表明のことである ・コミュニケーションにおいて重要な「技法・形態・戦略」である ・コミュニケーションにおいて攻撃的でなく受身的でない (引用) --------
アサーティブな行動は、他人と交流する際に、自分の権利を守ることを目標としている。アサーティブであることは、多くの場合、自分の利益になるが、欲しい物が必ず手に入るわけではない。アサーティブであることにより、自己肯定感が増し、また周囲の人からみてもどのように接すれば良いかが分かり、曖昧な点がなくなる。 自分の感情、考え、希望を自由に表明できると感じている。自分の権利が何であるかを知っている。自分の怒りを制御するが、それは怒りを押さえ込むことではない。その瞬間だけは怒りを制御し、後になって冷静な話し合いによる解決を目指すのである。 -------- 自分の意見を正確に問題なく伝えることができる、、、ような感じでしょうか。 簡単に言えば(汗) 時々、政治の場面でもカタカナが多くてよくわからないことがあるんですよね。 その都度調べるのがベストなんでしょうけど、ふあーっと聞き流してしまいます。 難しいですよね~、そう思いませんか? PR
毎日のどが痛くて
風邪っぽいです 新型インフルエンザだったらどうしよう! とか、それ以前に風邪ひきたくない~!! 実は風邪はひくとつらいのはわかりきっているので!この数年、ひいていません。 小さな自慢です。 とにかく寒いのが嫌いです。 なのに最近、体調がいまいちなんですよね、、、 サプリメントに頼ろうかと思っている日々です。 体が資本ですから!
雨で一番困るのがバッグの中身が濡れることですね~
手帳が濡れるとほんとがっかりというか、損害が大きいですよね 取り戻せない情報もあったりしますよね かといって電子手帳だとまるっと壊れちゃったりして復旧にお金がかなりかかってしまったり、、、 まあ、そんなになるまで濡らしちゃうことが間違いなんですが 時々、豪雨が突然襲ってきて屋根を探す間の一瞬でずぶぬれってことが最近ありますからね みなさんも気をつけて~ 秋の大型連休、いわゆるシルバーウィークもおわりましたね。 みなさんはどこかへ出かけられました? お彼岸の時節ですのでおはぎも食べましたか? わたしはお墓参りへも行きました、、、、遠くて大変でしたけど、大事な行事ですよね。 お月見もいつのまにか過ぎてしまいました。 もう10月になろうとしています。 夜は寒くなってきましたよ、風邪をひく人が多くなりそうですね。 どうか気をつけてください。 と、思っていたら!今年は10月3日なんですね! まだ! まだ間に合う! こんにちは 先日「ストレスのない仕事なんてないですよね」と、雑談のなかででました。 ストレスというか、緊張のない仕事はないだろうなと思います。 といっても、やっぱりストレスのない仕事なんてないかもしれないかなっては思いますが、 その解消法がみなさんそれぞれあると思います。 わたしは、バスソルトをたくさん入れてのんびり半身浴なんかよくやります。 と こ ろ が こないだ入れすぎてお風呂上りなのになんか気持ち悪い、、、、ってなりました。 まさに過ぎたるは及ばざるが如しですね~ ぜんぜんストレスと関係ない感じですみません 最近、毎日あさ起きると喉が痛いです 口をあけて寝ているのか、、、間抜けだなーと思いますが そんなことで風邪のきっかけを作るのもさらに間抜けですよね 寝る前にマスクをして寝ているんですが、 朝にはいつの間にかどっかいってるんですよね、、、 苦しいんでしょうねー、無意識に。 ちなみにアドミン株式会社は、キャラクターデザインもいたします。 (ロゴと一緒に作ると安定感があります) お客様のご要望にあわせて数パターンの候補を出すことも可能ですので一度ご相談くださいね。 ■印刷から広告まで■ アドミン株式会社 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-9 駅前1丁目ビル2F (水道局方面・成金ラーメンさまの2Fです) 電話・FAX 092-474-7119 営業 9:00~18:00 (休:土・日・祝) http://print.admin-inc.com/ 空気が乾燥する季節になってきました それは紙を扱う印刷屋にとってはつらいのです! 紙ってなんであんなにシュパ!って手を切ってくれやがるんでしょうかと。 痛いですよね。 かといって保湿クリームをそこそこ塗りはするんですが あんまり塗るわけにもいかないのです。 紙が油で侵襲をうけるとよくない上に、紙としては湿気が多いより乾いた季節のほうがいい仕事をするんですよね。 すでにもう手は切り傷だらけです。仕方ないのですけどね~。 まだまだ暑いですね ぶっちゃけ汗が。 部活みたいにエイトフォー!とかしたいです。 たまにしてます。 働く汗はいいものです!なにものにもかえがたいものです! でもさわやかなのは部活だったから、、、? 8月は最後の週にオートポリスでフォーミュラニッポンが開催されましたので行ってきましたよ~ 8月も最終週になりましたね~ 正確には31日の週がありますが、、、、、 選挙も控えてなんだか気もそぞろ? イモトの耐久マラソンもやけに気になります。 そんなわたしは、右手がなんとなく腱鞘炎なんです 痛いっス ダンベル体操がよくないのかな 最近、夏も終わりというのにダンベル体操をはじめました 健康が一番! みなさんも気をつけてください! 今週もがんばっていきますよ! |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/06)
(10/24)
(07/27)
(06/06)
(04/05)
プロフィール
HP:
性別:
男性
職業:
ビジネスLike な営業Man
趣味:
サーフィンとネットサーフィン
自己紹介:
印刷から広告まで扱います
福岡市博多区博多駅前1-7-9-2F 092-474-7119
リンク
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
P R
アクセス解析
アクセス解析
|